広告

お庭手入れ/植木剪定・伐採 承ります。

小さな仕事もお気軽にご相談下さい。
リンク
肥料の成分とその働き

庭木の健全な生育には、適切な栄養のバランスが不可欠ですね。

ここで…

肥料の基本的な三大要素 N−P−K って何…???

ってことで基本的な事を少しおさらいしてみます。

左の画像は、よく市販されている肥料ですが、大抵の袋には、このように3つの数字が並んでいますよね→(8‐6‐6) これは、何かというと、ご承知の通り

(窒素8%-リン酸6%-カリウム6%)
という比率を表示したものです。

3大要素の特性 …… それぞれの要素には、樹木の生育に必要な特性があります。

葉や枝などの生育を促進する働きがあり、「葉肥」とも呼ばれます。 葉の色を活き活きとした深緑にします。 但し、チッソ過多になると花や実のつきが悪くなります。
花や実のつきをよくする働きがあり、「実肥」とも呼ばれます。 あらかじめ元肥として必要な量を与えておいた方が効果的です。
植物の茎や根を丈夫にする働きがあり、「根肥」とも呼ばれます。 健全で病気に強い根を育てます。

この要素の比率も考慮に入れて、目的に応じた肥料を選ぶと良いでしょう。

たとえば、庭木をもう少し大きく育てたい。葉がくすんで色が悪い場合などは、窒素の値が大きい肥料を。 春先の花つきを良くしたい場合は、窒素を控えてリンを多めに。 というふうに、お考えになり施肥することが望ましいと思います。

▲前に戻る
   

【主なお仕事エリア】

大阪府■枚方市|交野市|寝屋川市|門真市|高槻市|島本町|四条畷市
京都府■八幡市|久御山町|京田辺市|精華町|井手町|城陽市
奈良県■奈良市|生駒市


〒573-0005 大阪府枚方市池之宮3−2−2

造園社みやび

TEL/FAX 072-849-6236